column column コラム

医療ハイフでほうれい線は改善される?ハイフ以外の治療法もご紹介!

2023.01.27

年齢とともに気になってくる”ほうれい線”。
鏡を見るたびに、どうしても気になってしまって「取ってしまいたい!」と思う人も多いでしょう。

そのほうれい線に大きな効果を発揮すると言われているのが”ハイフ”と呼ばれる美容医療です。

しかし、ほんとうに医療ハイフでほうれい線は改善されるのかなどの不安を感じている方もいますよね。
できればお金をかけずに普段のケアでほうれい線を改善していきたい方もいると思います。

そこで今回は、普段のケアからほうれい線を改善できる方法や医療ハイフでほうれい線は改善されるのか解説していきます。
また、ハイフ以外の治療方法も紹介しているのでそちらも参考にしてみてください。

ほうれい線の原因

ほうれい線の最大の原因は、顔のたるみです。
加齢によって表情筋の衰えや肌の潤いが失われることから、頬のハリや弾力がなくなり溝ができてしまいます。
そういった理由から、美容液やコスメなどで予防している方も多く存在します。

しかし、誤ったスキンケアやメイクが余計に悪化してしまうことも…。
さらに、あまりにも深く刻まれたほうれい線の場合は、医療ハイフでしか改善できないケースもあるのです。

ほうれい線が目立ちやすい人の特徴

ほうれい線ができる原因は、年齢だけの問題ではありません。
実は、若くてもほうれい線で悩んでいる人は存在します。

それでは、ほうれい線が目立ちやすい人の特徴をみていきましょう。

乾燥しやすい

肌が乾燥していると肌のハリや弾力がなくなるため、ほうれい線が目立ちやすくなります。
例えば、冬や夏はエアコンの影響などで特に乾燥しがちです。

肌の乾燥はほうれい線と大きく関係しているため、日頃からスキンケアや洗顔方法などに気を付けなければいけません。

歯並びが悪い

出っ歯や八重歯など嚙み合わせが悪い人の場合は、口周りの筋肉の動かし方に左右差が現れ、顎が歪んだりしてしまうことがあります。

つまり、歯並びが悪いと口周りの筋肉の動きが制限されてしまうため、ほうれい線が目立ちやすくなるのです。
そのため、表情筋や口周りの筋肉をバランスよく動かすことが大切です。

日常生活のクセ

  • 姿勢が悪い
  • 横向きで寝る
  • 頬杖をよくつく
  • スマホをうつむいて長時間みる

日常生活の中で誰しもクセはもっているものです。
しかし、上記の項目はほうれい線ができやすいクセになります。
ひとつでも当てはまってしまった方は、日常生活のクセを見直してみましょう。

効果的なほうれい線対策

運動

運動は筋肉を刺激し、体や肌を若く保てることで知られています。
顔の筋肉が衰えてできるほうれい線には、運動は最適な方法であり、若返り効果も期待できます。
また、年齢が進んでからの運動でも若作りは可能であるため、どの年齢層の方にもおすすめの対策です。
表情筋を鍛えるエクササイズも効果的でしょう。

禁煙

喫煙している方は、タバコを吸わない人と比べるとほうれい線ができやすい傾向にあります。
なぜなら、タバコは肌環境に悪影響を及ぼすものだからです。

実は、タバコがもたらす肌トラブルは大きく、吸わない人よりも5年以上早く老化が進むと言われています。
そういった肌トラブルからほうれい線ができやすくなるため、禁煙することはほうれい線を改善する対策のひとつです。

スキンケア

ほうれい線の悩みは、スキンケアで改善される場合もあります。
スキンケアで大事なポイントは、”ほうれい線を触らないこと”が重要です。

顔の肌は薄く、敏感なため強い力でマッサージをしたり擦ったりすることは、顔のたるみを促進させてしまう恐れがあります。
極力、低刺激で保湿を中心的に行うことがおすすめです。

紫外線対策

紫外線は外部刺激となり、肌トラブルの元です。
外出予定がある場合は帽子や日傘などを活用したり、日焼け止めクリームを塗るなどの紫外線対策が肝心です。
特に、晴れた日よりも曇りの日が一番紫外線が強いと言われています。

ほうれい線を改善させるためにも、紫外線対策を念入りに行いましょう。

ハイフなどの機械治療

日常の気遣いだけでは消えなくなってしまったほうれい線であれば、ハイフなどの機械治療が効果的です。
ハイフは皮ふ表面にダメージを与えることがなく、ダウンタイムもほとんどありません。

さらに、ほうれい線だけでなく美容効果まで期待できる治療方法でもあります。

 

当記事では、ハイフの効果や注意点などを紹介しているためこちらも参考にご覧ください。

医療ハイフの効果は?いつまで効く?ハイフの効果や持続時間を伸ばす方法を紹介! – (8bc.jp)

ハイフでほうれい線は改善される?

結論、ハイフでほうれい線は改善されます。

特にほうれい線の改善策としては、ハイフなどのレーザー治療が一般的に有名です。
痛みやダウンタイムも少なく、気軽に受けられる治療法でもあります。

しかし、あまりにも深くなってしまったほうれい線の場合は普段のケアなどで簡単に消すことができません。
そんな時に大きな効果を発揮してくれるのが医療ハイフなのです。

ハイフ施術の仕組み

ハイフ治療の効果は、主に下記の通りです。

  • 肌質改善
  • エイジングケア
  • リフトアップ効果
  • たるみやシワ改善

ハイフ治療では、たるんでしまった肌に直接超音波を照射することで顔のたるみが引き上げられ、リフトアップにつながります。

さらに、コラーゲンの生成を促してシワ改善につなげる治療法のため、ほうれい線だけでなく顔全体のシワ改善にもなります。
また、ダーマペンやピーリング施術などの他施術との併用ができるのはハイフ治療のみです。

ハイフ治療を受けられない人

  • 疾患がある方
  • 顔のたるみが強い方
  • 顔の脂肪が少ない方
  • 妊娠中や授乳中の方
  • ヘルペスや皮膚炎がある方
  • アトピーやケロイド体質の方
  • 日焼けで炎症が起きている方
  • 施術前後の2週間でほかの施術を受けた方(受ける予定の方)
  • 施術部位に金属やシリコンを入れている方(インプラントも含む)

上記の9つの項目にひとつでも当てはまる人は、ハイフ治療を受けられない可能性が高いです。

しかし、必ずしも受けられないわけではないため、まずは医師に相談してみることをおすすめします。

ハイフの副作用やダウンタイム

  • 赤みや腫れ
  • むくみや水ぶくれ
  • 顔がこける可能性
  • 乾燥肌になりやすくなるリスク

ハイフ治療には、主に上記のような副作用が起こる可能性があります。

しかし、治療内容自体は肌にダメージを与える行為ではないため、ダウンタイムはほとんどありません。
術後に赤みやヒリヒリ感が少し感じる程度で、だいたい数時間程で落ち着いてくると言われています。
もし副作用が長く続くようであれば、施術を受けたクリニックに相談しましょう。

ハイフ以外のほうれい線治療法

ほうれい線治療は、肌のたるみ具合や溝の深さなど個人差があります。

ハイフ治療と比較したそれぞれの治療法を下記の表にまとめたので、参考にしてみてください。

治療法 ハイフ ヒアルロン酸 糸リフト
おすすめ度 ★★★★★ ★★★★ ★★★
平均相場 全顔約30,000円/回 約54,000円/cc 約65,000円/本
特徴 コラーゲンを生成 ほうれい線の溝を埋める たるみを引き上げる
効果 約半年~1年 約3ヶ月~1年半 約1~3年

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸による治療法は、シワが気になる部位にヒアルロン酸を注入することで、ほうれい線の溝を埋めることができます。

また、ヒアルロン酸を注入すること自体がコラーゲンの増生にもなり、アンチエイジング効果が期待できるでしょう。

さらに、ヒアルロン酸は人の体内に存在する「保湿・保水成分」と同じ成分なので安全性が高いです。
しかしその分、体内に吸収してしまうようになっているため、定期的に施術を受けなければ効果の持続は難しいでしょう。

糸のリフトアップ

糸のリフトアップは医療用の特殊な糸を使って、たるんだ肌を引き上げる治療方法です。

また、糸リフトは原因がある部位に直接アプローチができるため、大きな効果を得やすいです。
ただ、痛みや腫れ、皮ふが引っ張られているような違和感といったダウンタイムが約1週間ほど続きます。
さらに、たるみがあまりにもひどい場合は、糸リフトだけでは解決されないこともあります。

肌のたるみ具合は個人差があるため、まずは医師に相談してみましょう。

ほうれい線改善におすすめの治療法

「結局、ほうれい線治療にはどの治療法がいいの?」という人のために、下記の表をまとめました。

ほうれい線の悩みは、人それぞれなので自分に当てはまる内容に合わせて治療法を選んでみてください。

治療法 おすすめの人
ハイフ
  • 肌質改善を求めている方
  • 20代後半~50代半ばの方
  • 顔にコラーゲンが必要な方
  • 顔全体のたるみを改善したい方
  • ほかの施術との併用を考えている方
ヒアルロン酸
  • ほうれい線の溝が深い方
  • 即効性のある治療を受けたい方
  • 安全性の高い治療を受けたい方
  • 顔の保湿・保水成分が足りていない方
糸リフト
  • 効果の持続性を求めている方
  • 顔のリフトアップを望んでいる方
  • ほうれい線以外の顔のシワも改善したい方

ハイフに関するよくある質問

Q:ハイフ治療の場合、ほうれい線はどれくらいの期間で改善されますか?
A:個人差はありますが、だいたい2ヶ月ほどかけてほうれい線は薄くなり始めます。

Q:医療ハイフを安く受ける方法はありますか?
A:「モニター制度」の申し込みをすれば、安く受けられる可能性があります。モニター制度を受けるには、症例の写真をネットに掲載することが条件なので、カウンセリング時に相談してみましょう。

Q:ハイフの施術後、ほうれい線が濃くなることはありますか?
A:術後に急激に痩せたりすると、脂肪層が緩むことから瘦せこけた印象になることはあります。

まとめ

ほうれい線対策には、表情筋を衰えさせないことが一番大切です。

日頃の生活から改善できることはありますが、どうにもならないほどの深いほうれい線ができてしまった場合は、医療ハイフをおすすめします。

本記事を参考に、自分に合った治療方法を見つけてステキな美容ライフを送ってくださいね。

other column other column その他の記事

医療ダイエット
2024.04.14エイトビューティークリニックの医療ダイエット~種類や特徴、選ばれる理由などを紹介!~

「いろいろ試したけど、ダイエットがつづかない」 「何度やって…

2023.12.27医療脱毛は5回では終わらない?効果的な回数とその理由を解説

「医療脱毛の5回コースが終わったのにまた生えてきた」 「5回…

2023.12.17【2024年最新版】東京で医療脱毛の学割適用がある美容クリニック10選!

目次1 【2024年最新版】東京で医療脱毛の学割適用がある美…

2023.12.11ダーマペン利用前必見!デメリットと逆効果を徹底分析

誰しもがひとつは悩みをもっているであろう肌のお悩み。 それを…

2023.12.10ダーマペン後の肌回復を助けるスキンケアの秘訣とダウンタイムの過ごし方

ダーマペンの施術後にはダウンタイムがあります。針で皮膚に穴を…

2023.09.28当院の白玉点滴がアーバンライフメトロさんに紹介されました

白玉点滴について、アーバンライフメトロでエイトビューティーク…

2023.08.29医療脱毛の痛みは避けられる!その原因と効果的な対策法

医療脱毛は、美容と自信を追求するために多くの人々が選択する手…

Access Access アクセス